華麗なる雪山
  • 写真記事
  • 一覧
    • 写真
    • CG
  • BLOG
  • 自己紹介
2011
26
Mar
華麗なる雪山

兵庫の奥地にある滝を見に行こう!

…と、3月末に車にて向かった先に待っていたモノ。

それは…
積雪2mに及ぶ雪山であった。

え…マジでコレ。

車でいけるとこまで行って、そこから滝まで直線距離2.5km
頑張ったらいけるんじゃね!?

と、降りて雪山をざぶざぶと。

…30m進んだところで断念w

雪山装備なんてあるわけもなく。
仕方なく持ってきてた食材で、その場でカレーを作って食べるというネタプランに変更。

その場に立ってるだけで、すさまじい濃度の霧が服にしみわたり
それが極寒の空気によって冷やされて凍え死にそうになる中
必死に調理をする男3人。

じっくり炒められた玉ねぎに但馬牛ステーキと、地元な野菜をふんだんに使ったカレー
そして、友人の作ってくれたノンアルコールカクテル。

ちょうど出来上がった頃に霧が晴れてきて、
極寒ならがらも彼方まで続く雪山という絶景を見渡しながら食べた感動
アレは感動は忘れることはないであろう…。

  • Tweet
  • RSS
Copyright ©  Gのお部屋 All Rights Reserved.
2011
26
Mar

華麗なる雪山

兵庫の奥地にある滝を見に行こう!

…と、3月末に車にて向かった先に待っていたモノ。

それは…
積雪2mに及ぶ雪山であった。

え…マジでコレ。

車でいけるとこまで行って、そこから滝まで直線距離2.5km
頑張ったらいけるんじゃね!?

と、降りて雪山をざぶざぶと。

…30m進んだところで断念w

雪山装備なんてあるわけもなく。
仕方なく持ってきてた食材で、その場でカレーを作って食べるというネタプランに変更。

その場に立ってるだけで、すさまじい濃度の霧が服にしみわたり
それが極寒の空気によって冷やされて凍え死にそうになる中
必死に調理をする男3人。

じっくり炒められた玉ねぎに但馬牛ステーキと、地元な野菜をふんだんに使ったカレー
そして、友人の作ってくれたノンアルコールカクテル。

ちょうど出来上がった頃に霧が晴れてきて、
極寒ならがらも彼方まで続く雪山という絶景を見渡しながら食べた感動
アレは感動は忘れることはないであろう…。

  • Tweet
  • RSS